沖縄 ジギング
いや〜、激渋です。
アーラ取った次の日から激渋です。
そもそも、その後別メンバーも数回出てるらしいのですが渋々らしいのですがここまで続くと前回のアーラの祟りかと思う程(笑)
昨日です‼︎
ジグで渋いのなら生餌‼︎とゆう作戦でグルクン〜の泳がせ〜の同付き〜のジグプラン。
我ながら欲張り釣行。
朝一グルクンの反応見つけて一発で群れの上にアンカリングしポンポンと、
エサのぶんだけちゃっちゃと確保して
泳がせに!!!
チーン……………
時間を捨てた気分で後悔しまくり(ー ー;)
っんで、お次はジグ&同付き!
チーン……………
ヤバイ渋さ‼︎
とゆうか、潮タルタルで気配すら感じられない。
魚探には意味不明な反応が
130〜40ライン全滅‼︎
と、ゆうか、本気で危機を感じ開拓を辞めて過去実績ポイントは
×1?回の連発。どんだけタルタルなんでしょうか?
その後迷子ながらもランガンしまくりでどうにかちょこちょこと細い雑を拾ってどうにか赤字は免れましたm(_ _)m
今回でハッキリしたのは2ヶ月前に最後に仕掛け入れた反応激アツメガトンPがここ最近 点 の反応もありませんでした。
ちょこちょこ潮当てて遠回りになっても反応チェックしていたのですが 無 !
開拓ばかりではなく良いポイントのパターンと状況を常に把握してそんなポイントを沢山掴んで時間を無駄なく回りこなせねば。と痛感する今日この頃です。
仕掛け落としてテクで食わすではなくそれ以前の問題でありますポイントの事をマニアらないといけませんね〜(´Д` )
この潮でこの風ならあっちら辺から流してみて釣る
じゃなくて
この潮でこの風だったらあそこのポイントでそこから流し込んで、食欲だけじゃなくて怒りでもここで口を使わす!的な感じかな?
今日も釣行したんですが近々また釣果UP致します。
関連記事