渋い‼︎
先日出航してきました。
当日、今回同行して頂いた先輩がダービー締め日なので予定としましてはカンパチ、アーラの10キロオーバーです‼︎
現場に向かいながらも悩みまくり結果、今年は初入れのカンパチポイント。
そして、、、
本日の主役さんに1投目からヒットです‼︎
ちゃっちゃとあっけなく底切ってサードランぐらいで、止まらない〜〜〜〜
まさかの想定外のサイズで止めに入ったらリアのリングが伸びていました。
最初は5〜6キロ弱に思われましたが結果10キロは軽く余ってそうな感じでした………
その後は対したアタリもなく深度変えても ×
地合い当てで動いてたつもりでいつも底物ラッシュになるポイントも ×
潮止まり前丁度、波も落ち着き下げのポイントにポイントチェンジ‼︎
の予定でしたが、前々からGPSにマークだけ打ってたポイントにたまたま通りかかったので、物は試しの1流し………………
丁度マーク打ってた曽根の掛け下がった付近で
やってくれました‼︎
良い感じ!今日とゆう日が渋すぎて見てるだけでも満足です‼︎
そして、ラインが反対に入って
おめでとうございま〜す‼︎‼︎‼︎
例のジグ良い仕事してますね!
その後はポイント選択がダメダメで、小カンパやシロブチハタのみの追加で終了となりました。
自分は今日一日中何をしていたんだろうか(笑)
しかし、思った以上に渋くてダービーサイズも上がらず、もはや小物も出ないダメダメ調査で申し訳ないです。
きのしたさん、今回はお付き合い頂き有難うございますm(_ _)m
色々と良い勉強になりました!
次回、天気と都合が合いましたら是非宜しくお願いします。
関連記事